目次>
動画から音楽・音声のみを抽出したり、フォーマット変換ができるソフトです。
移動中に音声のみで聞きたい、この動画から音楽のみを取り出したい、友人でも聞けるフォーマットに変換したい、と言った場合などに利用することができます。
AVI / WMV / WMA / FLV 動画の映像と音声への分離、動画と音声の合成、動画の連結、動画の区間抽出ができるソフトです。
WAV 形式の音声ファイルの連結と区間抽出も可能。
これらの処理でデコード・再エンコードを行わないないため、動画や音声が劣化しません。
シンプルなインタフェースで直感的に操作できます。
声の高さ(ピッチ)と声の性質(フォルマント)を調整して、リアルタイムに音声を変換できるボイスチェンジャーソフトです。
プリセットの「M→W」ボタンをクリックして男性風の声から女性風の声に、「W→M」ボタンをクリックして女性風の声から男性風の声に変換でき、スライダーを動かして微調整することも可能です。
入力音声はマイク入力以外にも音声ファイル(WAV/MP3/MP4…)に対応。
「出力音声をファイルに保存する」にチェックを入れておくことで、WAVファイルに保存することもできます。
懐かしさも感じるクラシックなインターフェースで、CD内の音楽ファイルをリッピングできるソフト。
音楽ファイルのタグ情報は CDDB(freedb)から曲名、アーティスト名、アルバム名、トラック、ジャンルなどを取得して自動設定されます。
MP3 / MP4/M4A / WMA / Ogg Vorbis / FLAC / AAC / Bonk 形式への相互変換にも対応。
海外製のソフトですが、標準で日本語に対応しています。
ドラッグ&ドロップでファイルを登録し、「Start Encode」ボタンをクリックすると、動画ファイルから音声ファイルを抽出できます。
音声ファイルは、MP3 / MP2 / WAV / WMA / OGG / M4A / AAC フォーマットに変換可能。
音楽ファイルのフォーマット変換もできます。
本ソフトを起動し、動画ファイルや音声ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、動画ファイルからの音声抽出や音声ファイルのフォーマットを変換できるソフトです。
対応している動画ファイルは AVI / FLV / MKV / MP4 / MPG / OGM、音声ファイルは WAV / AAC / MP3 / OGG。
複数ファイル、フォルダーごとまとめて変換でき、出力先フォルダーは元ファイルと同じ場所か、指定したフォルダーへ出力することができます。
MP4 / MKV / WMV / AVI などの動画ファイルから音声を取り出したり、MP3 / WAV / OGG / FLAC などの音楽ファイルのフォーマット変換ができるソフトです。
①ドラッグ&ドロップ⇒②変換したいフォーマットを選択⇒③変換ボタンをクリック、の3段階で操作完了。
「ミュージック」フォルダーに作成された「Coverted by MediaHuman」フォルダーに変換されたファイルが保存されます。
録音、音楽ファイルの切り出しや結合、フォーマット変換、ID3タグの編集などを1つのソフトで行える音楽編集のオールインワン・ユーティリティソフトです。
全9つのツールを利用して、次のようなことができます。
MP3(MPEG Layer-3)の音質を低音質、通常、高音質の3つから選択して変換が可能。
複数ファイルを1つのMP3ファイルへの結合機能も備え、変換後にソフト終了 / シャットダウン / 休止状態 / スタンバイ と言った操作にも対応しています。
動画ファイルやオーディオファイルからオーディオトラックの抽出、オーディオファイルのフォーマット変換が可能なオーディオコンバーターソフトです。
AVI/MP3/FLV/MP4/MKV など70以上のフォーマットに対応。
ドラッグ&ドロップでファイルを登録し、保存先、フォーマットを指定して「変換」ボタンをクリックすると変換できます。
AVI / FLV / MKV / MOV / MP4 / WMV などの動画ファイルから MP3 / M4A / FLAC / OGG / WAV などの音声ファイルを抽出して保存できます。
初期設定ではMP3ファイルに変換され、元ファイルと同じフォルダーに保存されます。
MP3の場合、音質(ビットレート)、周波数、ステレオ/モノラル(チャンネル数)、音量の調整が可能です。
ホットトピックス
Copyright © 2023 saikosoft.jp All Rights Reserved.