website logo
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
DVD&BD

外付けDVDドライブの使い方!おすすめ商品に読み込めないときの対処法も

  • 更新日 2023-08-17
  • 管理人 Aoi

目次>

  • 外付けDVDドライブの基礎知識
    • DVDには種類がある
    • 外付けDVDドライブとPCをつなぐUSBにも種類がある
    • 使用PCのOSに対応しているものでなければ使えない
  • 外付けDVDドライブの使い方
  • おすすめ外付けDVDドライブ5選
    • Totemoi DVDドライブ 外付け USB3.0
    • BLENCK DVDドライブ
    • DVDドライブ LDR-PWB8U2LBK/E
    • Antonioya 外付け DVDドライブ
    • ASUS ポータブルDVD/CDドライブ
  • まとめ

最近のノートPCにはDVDドライブが付いていませんよね。そのため外付けDVDドライブを購入しようと思っている人は多いと思います。

しかし、適当に購入すればDVDを再生できるわけではありません。そこで欠かせないのがDVDに関する基礎知識です。特に自作DVDを貰ったから読み込んでみたいと思っている人なんかには必須知識でしょう。

本記事ではこれから外付けDVDドライブを購入しようと思っている方のために、外付けDVDドライブの基礎知識をまとめました!また、おすすめDVDドライブも紹介しているので、購入するときの参考にしてくださいね。

外付けDVDドライブの基礎知識

外付け dvd ドライブ

外付けDVDドライブを購入しようと思っているなら、基本的な知識を知らないと買ってから「再生できない!」なんてことになりかねません。まずは再生したいDVDを用意して、基礎知識を確認していきましょう。

DVDには種類がある

実は普段私たちが何気なく再生しているDVDにも種類があります。最初に下記の表を見ながら自身のDVDの種類を見極めてみましょう。

DVD-R

1度だけ録画/記録ができ、容量が残っていれば追記可能。再生可能DVDドライブが多く、価格も安価。ただし、DVDドライブで再生するにはファイナライズが必要。

DVD-R DL

DLはデュアルレイヤーの略で記録層が2つであるという意味。それ以外は通常のDVD-Rと変わらない。

DVD-RW

約1,000回の書き換え/書き込みが可能な種類。記録の削除も可能。DVDドライブでも再生できるが、ファイナライズが必要。

DVD+R

基本的な録画/記録はDVD-Rと変わらないが、記録型DVDの中では再生できるドライブが多い。

DVD+R DL

DVD+Rの記録層を2つにしたもの。

DVD+RW

記録データを書き換えられるほか、1,000回以上のデータ書き込みおよび削除ができる。DVDドライブでも再生できるものの、再生できない機器もある。

DVD-RAM

DVD-RAM対応の機器でのみ再生/録画ができる種類だが、およそ10万回もの書き換えができる。

まず、自分が主に使用するDVDメディアの種類を確認し、それに合った外付けDVDドライブを選ぶことが重要。DVDには、DVD-RやDVD-RMなどいくつか種類があるため、ドライブによっては非対応メディアを使用すると故障してしまうこともあります。

外付けDVDドライブとPCをつなぐUSBにも種類がある

USB2.0

ほとんどのPCに対応している一般的な規格

USB3.0

2.0規格よりも転送速度が速い規格

実はUSB3.0の転送速度は2.0の10倍。そのため基本的に3.0の方がおすすめです。ただし、3.0を使うにはPC側も3.0に対応している必要があります。対応していなくても壊れることはありませんが、2.0と同じ速度になるので注意しましょう。

また、規格だけでなくコネクタ形状にも注目。Type-AやType-Cといった種類があるので、自分のパソコンがどちらに対応しているのか調べてから購入する必要があります。間違えるとそもそも接続できないので、新たに正しい形状を購入しなければいけません。

使用PCのOSに対応しているものでなければ使えない


外付けDVDドライブを選ぶときはパソコンのOSに対応しているかどうかも調べましょう。例えば、古いOSのパソコンを使っている場合は、DVDドライブも古いOSに対応していなければ使えません。ここで注意したいのは「最新のOSだから何でも大丈夫」と思ってしまうこと。古いOSだけでなく、最新のOSに対応していないDVDドライブも存在するので、やはり購入前に確認するのは大切です。

外付けDVDドライブの使い方

外付けDVDドライブの使い方は簡単。まず外付けDVDドライブをUSBでパソコンにつなぎます。今回はBLENCK DVDドライブとMacBook Airを使いました。

外付け dvd ドライブ

続いてDVDドライブにDVDをセットします。外付けDVDドライブの開閉ボタンはUSBをつないだ状態でなくては機能しませんので注意してください。

外付け dvd

DVDの読み込みが始まると自動的に再生ソフトが起動します。Windowsなら「Windows DVDプレーヤー」Macなら「Quick Time Player」などで再生できますよ。

おすすめ外付けDVDドライブ5選


基礎知識が分かっても、DVDドライブ自体種類がたくさんあるので、実際どれがいいのか分からない人は多いですよね。そんな方のためにおすすめアイテムをまとめたので参考にしてみてください。

Totemoi DVDドライブ 外付け USB3.0

dvd ドライブ 外付け

軽さと収納性能が魅力のDVDドライブ。使い終わったらUSBを本体に収納できるほか、300グラム(レタス1個分)の重さなので持ち運びも負担になりません。そのため、外に持っていきたい方にもおすすめ。さらに3.0規格搭載なので、素早いデータ転送ができます。

対応DVDメディア

DVD+R,DVD,CD-ROM,CD-R,CD-RWなど

対応OS

Windows:XP/2003/Vista/7/8.1/10/11,macOS

USBのタイプ

USB3.0

BLENCK DVDドライブ

dvd ドライブ 外付け

電力不足で動作が安定しないとストレスが溜まりますが、本ドライブなら電力不足用の補助パワーケーブルが搭載されているので、いつでもパワフルに稼働してくれます。また、静音性にも優れているため、カフェや静かなオフィスなどでも使いやすいですよ。

対応DVDメディア

DVD+R,DVD,CD-ROM,CD-R,CD-RWなど

対応OS

Windows:XP/2003/Vista/7/8.1/10,macOS

USBのタイプ

USB3.0

書き込み機能

あり

DVDドライブ LDR-PWB8U2LBK/E

dvd ドライブ 外付け

本アイテムの一番の魅力といえばタブレットPCのMicrosoft Surfaceシリーズにも対応している点でしょう。そのうえさまざまなDVDメディアにも対応しているので、非常に使い勝手が良くなっています。さらに、書き込みソフトが無料で付属しているので、データのバックアップにも便利。

対応DVDメディア

CD-R,CD-ROM,CD-RW,DVD+R,DVD-R,DVD-RW,DVD+RW,DVD-RAM,DVD-ROMなど

対応OS

Windows:8.1/10,macOS 10.5以降

USBのタイプ

USB2.0

書き込み機能

あり

Antonioya 外付け DVDドライブ

dvd ドライブ 外付け

Windows/Macの各種OSに対応しているほか、Type-C用のコネクトが付属しているので、パソコンを選ばずに使える外付けドライブです。コードが本体に収納できるので、持ち運びのときもかさばりません。家庭と会社で使っているPCが違うときにも便利なので、両方のPCで使いたい人におすすめですね。

対応DVDメディア

CD-R,CD-ROM,CD-RW,CD-RAM,DVD+R,DVD-R,DVD-RW,DVD+RW,DVD-RAM,DVD-ROM,DVD-Video

対応OS

Windows:XP/7/8/10,macOS,Linux

USBのタイプ

USB3.0

書き込み機能

あり

ASUS ポータブルDVD/CDドライブ

外付け dvd ドライブ

Macを使っている方におすすめなのが、本ドライブです。Macに標準搭載のソフトが使えるため、新たにソフトを探したりインストールしたりといった手間がありません。MacbookAirなどDVDドライブを搭載していないデバイスを使っているなら、購入しておいて損はないでしょう。

対応DVDメディア

CD-R,CD-RW,DVD-R,DVD+R,DVD-RAM,DVD+R,DVD-RW,DVD+RW

対応OS

Chrome OS,macOS 10.12以降,Windows:10/7/8.1

USBのタイプ

USB2.0

書き込み機能

あり

まとめ

外付けDVDドライブは単純なようでちゃんと再生するためには一定の知識が必要です。実際に購入する時は、自身のPCのOSに対応しているかだけでなく、どこで使いたいのかなども考えながら選びましょう!

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信
    関連記事
    • 【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
      Aoi / 2024-09-20
      【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
    • AnyDVDが使えなくなった?Any DVD HDのダウンロード方法・設定方法・使い方!エラーのときの対処法も解説
      Aoi / 2024-08-13
      AnyDVDが使えなくなった?Any DVD HDのダウンロード方法・設定方法・使い方!エラーのときの対処法も解説
    • DVDFabを購入するのが危険?DVDFabの安全性や評判を解説!
      Aoi / 2024-08-05
      DVDFabを購入するのが危険?DVDFabの安全性や評判を解説!
    • ブルーレイレコーダーの動画をHDDにデータ移行できるの?地デジを録画した動画を他のデバイスで見る方法まとめ
      Aoi / 2024-07-10
      ブルーレイレコーダーの動画をHDDにデータ移行できるの?地デジを録画した動画を他のデバイスで見る方法まとめ
    • 【DVDFab 11 Crack 日本語版】DVDFabクラック版の使用は絶対に駄目!メリットを上回るデメリットや危険性を解説
      Aoi / 2024-06-28
      【DVDFab 11 Crack 日本語版】DVDFabクラック版の使用は絶対に駄目!メリットを上回るデメリットや危険性を解説
    • DVDFab12の使い方!コピー・リッピング・変換・作成すべての機能を写真付きで詳しく解説
      Aoi / 2024-06-28
      DVDFab12の使い方!コピー・リッピング・変換・作成すべての機能を写真付きで詳しく解説
    人気ソフトランキング
    好きな動画のダウンロード&録画ができる!
    • 1位
    最高の画像編集&動画編集ソフト
    • 1位
    最高の音楽&動画プレーヤーならここに!
    • 1位
    DVD&BDコピーや作成
    • 1位
    ×
    edit
    管理人Aoi

    映画を食糧で楽しく日々を生きてます。
    お金を節約できる動画を見る方法を探し、DVDもVODもコピー・ダウンロードする“専門家”になりましたかも?

    DVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法
    動画を視聴・ダウンロード・録画・変換・編集する方法
    詳しく解説して、ぜひ当サイトのメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    最近はAIは大勢なので、画像・動画画質向上などのAI活用でお金の節約も実験中…。
    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    最新記事 人気記事
    TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
    Aoi / 2024-09-25
    TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
    【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
    Aoi / 2024-09-20
    【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
    【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
    Aoi / 2024-09-18
    【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
    StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
    Aoi / 2024-09-14
    StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
    Spotify To MP3!SpotifyをMP3に変換する方法について完全解説!変換ソフトのおすすめもある
    Aoi / 2024-09-04
    Spotify To MP3!SpotifyをMP3に変換する方法について完全解説!変換ソフトのおすすめもある
    【2024最新】iwara動画をダウンロード・保存する方法(スマホ・PC)iwaraが重いこと徹底解決!
    Aoi / 2024-09-03
    【2024最新】iwara動画をダウンロード・保存する方法(スマホ・PC)iwaraが重いこと徹底解決!
    Myfansの動画をダウンロードできるソフトをまとめ!Myfansをダウンロードできないときは?
    Aoi / 2024-08-28
    Myfansの動画をダウンロードできるソフトをまとめ!Myfansをダウンロードできないときは?
    【無料版】AmazonプライムビデオダウンローダーTop5~最新のAmazon動画も1080Pでダウンロードできる
    Aoi / 2024-08-21
    【無料版】AmazonプライムビデオダウンローダーTop5~最新のAmazon動画も1080Pでダウンロードできる
    【2024最新】TuneFabの使い方・評判・違法性をご紹介!最優の代替品は?
    Aoi / 2024-08-16
    【2024最新】TuneFabの使い方・評判・違法性をご紹介!最優の代替品は?
    AnyDVDが使えなくなった?Any DVD HDのダウンロード方法・設定方法・使い方!エラーのときの対処法も解説
    Aoi / 2024-08-13
    AnyDVDが使えなくなった?Any DVD HDのダウンロード方法・設定方法・使い方!エラーのときの対処法も解説
    展開 ∨ 折りたたみ ∧

    ホットトピックス

    • アマゾンプライムダウンロード
    • Disney Plus ダウンロード
    • 画像ビューア
    • dvdfab 11 クラック
    • モザイク 除去 フリー ソフト
    • dvd mp4 変換
    • bd リッピング
    • 写真 3d化 フリーソフト
    • キャラ作成ツール
    • mac dvd リッピング
    • tver 画面録画
    • calibre 縦書き 変換
    • m3u8
    • 車 ブルーレイ
    • m4a mp3 変換 フリーソフト
    目次
    •外付けDVDドライブの基礎知識
    • DVDには種類がある
    • 外付けDVDドライブとPCをつなぐUSBにも種類がある
    • 使用PCのOSに対応しているものでなければ使えない
    •外付けDVDドライブの使い方
      •おすすめ外付けDVDドライブ5選
      • Totemoi DVDドライブ 外付け USB3.0
      • BLENCK DVDドライブ
      • DVDドライブ LDR-PWB8U2LBK/E
      • Antonioya 外付け DVDドライブ
      • ASUS ポータブルDVD/CDドライブ
      •まとめ
      • 注目記事
      • TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
      • 【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
      • 【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
      • StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
      • について
      • お問い合わせ
      • クッキーポリシー
      • 利用規約
      • プライバシーポリシー
      • ゲスト投稿
      • SNS フォロー
      • facebook twitter

      Copyright © 2025 saikosoft.jp All Rights Reserved.