AiperEditex
「Microsoft Excel」や「Microsoft Word」を起動せずに複数のXLS/XLSX/DOC/DOCX文書を一括で検索・置換できるソフト。検索方法は簡単で、メニューから[Excel]もしくは[Word]を選択したのち“検索”ダイアログで検索する文字列と検索するフォルダなどを設定し、検索ボタンを押せばよい。検索対象の種類を文字列・数値・日付から選択できるほか、検索対象フォルダに指定フォルダ以下のサブフォルダを含めるかどうか、大文字と小文字を区別するかといったオプションも用意されている。また、検索文字列に正規表現を利用することもできる。検索結果は、ファイルパス・ファイル名・シート名・セルの位置・セルの値などがリスト表示され、右クリックメニューから該当ファイルを「Microsoft Excel」や「Microsoft Word」で開くことが可能。また、リストの下では選択した行の情報が見やすく表示されるほか、検索されたセルの情報を直接編集することもできる。
探三郎
あらかじめ検索対象のデータをインデックス化しておくことで、目的のキーワードが含まれるファイルを高速に全文検索できるソフト。DOC/XLS/PPTといったOffice文書のほか、PDF/TXT/HTML/CSVファイル、CADソフト「AutoCAD」のDWG/DXFファイルを検索可能。タスクトレイアイコンをクリックするとメイン画面が開き、画面上部の検索欄へキーワードを入力すると、ヒット件数順に該当ファイルが一覧表示される。ファイル名をクリックすればOSで関連付けされたソフトでそのファイルが開く。設定画面では、検索対象にするフォルダおよび検索対象から外すフォルダのほか、チェックボックスで検索対象にする拡張子を指定できる。さらに別途拡張子を手動入力すれば、検索対象にする拡張子を追加可能。インデックス情報を更新するタイミングは、手動、指定時刻、本ソフト起動から指定分数経過後の3種類用意されているので、PCの空き時間を利用して更新するといいだろう。
BulkFileChanger
ファイルやフォルダーの作成日時や更新日時、アクセス日時を書き換えるツール。アーカイブファイル、読み取り専用ファイル、隠しファイル、システムファイル、一時ファイルといったファイル属性の編集にも対応している。複数のファイルやフォルダーをまとめて編集できるほか、日時のコピーや相対値による編集といったユニークな機能を備えている。利用するにはまず、メイン画面のリストビューにファイルやフォルダーを追加する。「エクスプローラー」からのドラッグ&ドロップに加え、クリップボードにコピーしたものを貼り付けたり、ワイルドカードに合致したものをまとめて加えたりすることも可能。
編集ダイアログは、大きく分けてファイル日付を編集するセクションと、ファイル属性を編集するセクションで構成されている。そのほかにも、選択したファイルやフォルダーをまとめてコマンドで処理する機能や、本ソフトからファイルやフォルダーをクリップボードへ送って、「エクスプローラー」などでコピーや貼り付けを行う機能、ファイル情報のレポートを生成する機能などを備える。
QuickAction
クリップボード内の文字列に対して指定したアクションを起こすことができる常駐ソフト。クリップボードに文字列を取り込んで[アクション実行]ボタンをクリックするだけで既定の処理を行うことが可能。処理には検索エンジン・ショッピングサイト・ニュースサイトなどのWeb検索だけでなく、検索ソフト「Everything」によるローカルファイル検索もできる。
さらに、“関連付けで開く”というアクションが用意されている。これは、Windowsの標準機能“ファイル名を指定して実行”の代わりとなるもの。ファイルやフォルダの絶対パスを取り込んで“アクション実行”すれば対象となるファイルなどが開かれ、“dxdiag”のようにコマンド名を取り込んで“アクション実行”すれば、そのコマンドを実行可能。
そのほか、ユーザーが自らアクションの内容を定義して追加することができるだけでなく、インターネットに接続していれば作者が追加したアクションを自動で更新する機能を備える。
WizFile
パソコン内のファイルをすばやく絞り込めるファイル検索ツール。NTFSファイルシステムのマスターファイルテーブル(MFT)を直接読み取ってメモリ上にデータベースを構築し、キーワードに合致するフォルダーやファイルをすばやく絞り込むことが可能。
起動直後にデータベースの構築で少し時間を要するが、そのあとはファイルシステムに加えられた変更をバックグラウンドでリアルタイム検出し、データベースをアップデートしていく仕組みになっており、取りこぼしなく快適に利用できる。
ネットワークドライブを検索対象として追加できるため、NASにファイルを大量に保存している場合でも役立つ。ドライブの追加は[Options]-[Select Drives]ダイアログから可能で、フォルダー単位での登録にも対応している。
また、頻繁に利用する検索条件を再利用できるユーザー定義フィルターも用意されている。特定のタイプのファイルのみを検索したい場合に便利で、検索ボックス右隣のプルダウンメニューから簡単に適用できる。フィルターは[Options]-[Filters]ダイアログで追加・編集・削除が可能で、7つのフィルターがプリセットされている。
タブもじ検
複数の検索結果をタブで切り替えて表示できるGREP検索ソフト。指定したフォルダ内のファイルを全文検索できる。サブフォルダ内のファイルを検索対象に含められるほか、ワイルドカードで対象ファイルを絞り込むことが可能。また、正規表現を利用した検索や文字コードの自動判別にも対応する。検索処理がマルチスレッド化されており動作が軽いため、いつでも[Esc]キーで中断できる上、ほかの作業を妨げないのもうれしい。検索結果はリスト表示され、指定した外部エディターでファイルを開くことも可能。また検索結果のプレビューでは、検索キーワード部分をハイライト表示できるほか、右クリックメニューから選択テキストを利用して、新たに全文検索を行うことも可能。検索結果が毎回タブで保存されるので、既存の検索結果をもとに次々と新しい検索を行える。なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。
ExpIncr
ローマ字入力で日本語をインクリメンタルサーチできる“Migemo”による検索を、フォルダ上で利用できるソフト。起動するとタスクトレイに常駐し、フォルダにフォーカスを当ててローマ字をタイプするだけで、名前に該当する漢字や仮名を含むファイル・フォルダへジャンプできる。この際、入力された文字列は表示されず、該当するファイルなどが複数ある場合は[Alt]+[N]キーで次の候補へ移動可能。
さらに、[Alt]+[S]キーを押すとヒットしたファイルをすべて選択できるほか、[Alt]+[I]キーで検索ダイアログを表示可能。ただし、検索ダイアログを使用した場合は“Migemo”を使った検索は行えないため、IMEなどで日本語を入力して検索を行う必要がある。日本語名のファイル・フォルダへの移動やファイル・フォルダ名の途中にある文字列などを検索して移動したいときなどに便利だ。
正規表現検索
「Microsoft Excel」で正規表現を利用した検索・置換を可能にするアドイン。業務などで大量のデータを効率よく編集するのに「Excel」の検索・置換機能は欠かせない存在だ。しかし、この検索・置換機能は正規表現をサポートしていない。本アドインがあればこうした高度な置換も一発で行える。
本アドイン利用するにはショートカットキーが便利。右クリックメニューから利用することもできるが、[Ctrl]+[Shift]+[R]キーで起動することもできる。このキーコンビネーションはカスタマイズすることも可能だ。
ダイアログは「Excel」標準のものとよく似ており、「Excel」に慣れたユーザーなら違和感なく利用できるだろう。基本的には検索ボックスに正規表現を入力して検索ボタンを押すだけでよい。ダイアログの下部にヒットする文字列の例が表示されるのが親切だ。そのほかにも文字装飾のあるセルだけ検索したり、ヒットしたセルに文字装飾を加えたり、検索条件を追加するといった機能も用意されており、状況に応じて表示されるサブウィンドウから利用することが可能。
正規表現の生成機能も用意されている。これは複数のキーワードを含む正規表現を簡単に生成する機能で、セルのフィルタリングなどで重宝する。そのほかにも、本アドインはGREP検索、GREP置換、シェイプ検索、抽出といった機能も備えており、タブを切り替えることで機能を切り替えることが可能。また、正規表現を利用したオリジナル関数を利用することもできる。
なお、本アドインは「Excel 2000」以降に対応している。