website logo
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
StreamFab オールインワン
StreamFab オールインワン
StreamFab オールインワン
1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
Free Download Learn More >
セキュリティ

BurnAware Freeの使い方!プレミアム版とプロ版の違いや書き込めないときの対処法も

  • 更新日 2023-01-12
  • By Kira
本記事ではBurnAware Freeの使い方やプロ版、プレミアム版との違いを紹介していきます。本記事を読めばBurnAware Freeについて詳しく分かるだけでなく、使える機能や不具合があったときの対処法なども分かります。BurnAware Freeが無料でどこまで使えるのか知りたいと思っている方に読んでいただきたいです。

目次>

  • BurnAware Freeとは?無料・プレミアム・プロの違いも
  • BurnAware Freeの使い方
    • BurnAware Freeを日本語化する
    • BurnAware FreeでISOイメージファイルを作成する
    • BurnAware FreeでDVDを作成する
    • BurnAware FreeでISOファイルをディスクに書き込む
    • BurnAware Free「ユーティリティ」の使い方
    • BurnAware FreeでDVDやBlu-rayに書き込まれたデータを消去する
  • BurnAware Freeで書き込めないときの対処法
  • BurnAware Freeに関するQ&A
    • BurnAware Freeに危険性はありますか?
    • BurnAware Freeを購入しましたがライセンスキーが届きません
    • 「セッションを閉じています」と表示されてしまいます
  • まとめ

burnaware 使い方

BurnAware FreeはCD/DVD/Blu-rayにイメージを書き込めるライティングソフトです。無料版からプロ版まで3つのバージョンが用意されており、現状に合わせた使い方ができます。そこで本記事ではBurnAware Freeの使い方からプレミアム版、プロ版との違いまで詳しくまとめました。本記事を読めば、BurnAware Freeの機能が分かり、他のソフトとの違いまではっきりします。

BurnAware Freeとは?無料・プレミアム・プロの違いも

burnaware 使い方

BurnAware Freeは、CD/DVD/Blu-rayに対応したライティングソフトです。音楽CDやDVDの作成ができるほか、ISOイメージの編集にも対応しています。ディスクからイメージの抽出やイメージをディスクに書き込むことも可能です。さらに、リードエラーチェックツールや既存のディスクが正常に読み込めるのかチェックするツールまで用意されています。

 

無料版

プレミアム版

プロ版

ISO作成と書き込み

〇

〇

〇

DVDやBlu-rayをISOにコピーする

〇

〇

〇

複数のディスクに書き込む

×

〇

〇

ISOからファイルを抽出する

×

〇

〇

ISOイメージを複数のドライブに同時に書き込む

×

×

〇

組織または商業目的での使用

×

×

〇

無料版、プレミアム版、プロ版はそれぞれ違います。プロ版は全てのツールを利用できますが、無料版では大きく制限されています。ただし、単純にディスクへ書き込むだけなら無料版でも十分です。

BurnAware Freeの使い方

BurnAware Freeでは、以下の処理が可能です。

・ファイル / フォルダを光ディスクへ書き込む

・ISOイメージファイルを書き込む

・ISO イメージファイルを作成する

・.ima / .imgから起動ディスクを作成する

・CD-RW / DVD-RW / BD-RE のデータを消去する

ちなみに、BurnAware Freeでは書き込み可能な全てのディスクをサポートしていますが、使用できるディスクの種類は光ディスクに限られます。

BurnAware Freeを日本語化する

実は最新のBurnAware Freeだと日本語化に対応しています。しかし、古いBurnAware Freeは英語表記なので、日本語化作業を行わなくてはいけません。日本語化するには日本語工房のダウンロードページから「日本語化ファイル」をダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを解凍したら、「Cドライブ」→「Program Files (x86)」→「Burnaware Free」フォルダ(Windows 10)の順に開いていき、解凍したファイルに入っている「Japanese.lng」をコピーすれば完了です。

BurnAware FreeでISOイメージファイルを作成する

メイン画面にイメージ化したいファイル/フォルダをドラッグ&ドロップします。画面左上にあるテキスト入力フォームで作成するイメージのボリュームラベルを入力しましょう。準備できたら画面左上の「作成」ボタンをクリックします。

burnaware 使い方

(BurnAware Free公式サイトより)

「名前を付けて保存」のダイアログが表示されるので、保存先を指定して「保存」すれば完了です。ちなみに、ドラッグ&ドロップをしたあと、ファイルシステムのバージョン指定など詳細な項目を指定できます。分からない方はそのままでもOKです。

BurnAware FreeでDVDを作成する

あらかじめ作成しておいた「VIDEO_TS」フォルダをメイン画面中央にドラッグ&ドロップします。このとき「AUDIO_TS」フォルダがある場合は一緒に投げ入れます。

burnaware 使い方

(gigafreeより)

ない場合はメニューバー「編集」から「新しいフォルダ」を選択して作成しておきましょう。画面左上にあるテキスト入力フォームにディスクのボリュームラベルを入力して、「書き込み」ボタンを押せば完了です。

BurnAware FreeでISOファイルをディスクに書き込む

ディスクイメージのパス欄右側にある「参照」ボタンをクリックして、焼きたいイメージファイルを選択します。

burnaware 使い方

(gigafreeより)

画面上部のプルダウンメニューをクリックしてから、焼きこむドライブを選択し、書き込みボタンを押せば完了です。

BurnAware Free「ユーティリティ」の使い方

ユーティリティでは「ディスクの消去」「ディスクの情報」「ディスクのエラーチェック」「データの復元」「複数書き込み」といった作業や情報を参照できます。ただし、データの復元と複数書き込みはプレミアム版だけの機能なので、無料版では使えません。

BurnAware FreeでDVDやBlu-rayに書き込まれたデータを消去する

データの削除では CD-RW / DVD-RW / Blu-ray REといった、書き換え可能なメディアの情報を消去できます。単純に消去するだけでなく、高速消去と完全消去が用意されており、基本的には高速消去で問題ありません。

BurnAware Freeで書き込めないときの対処法

書き込みできないときは、書き込み速度を下げたり書き込み後のディスクチェックを有効にしたりすると解決する可能性があります。これらの設定はツールバーの「オプション」から設定可能です。

また、ドライブは消耗品なので、5年以上使っている場合は寿命を迎えているかもしれません。書き込みには精度と出力が必要ですから、古いものを使っている場合は買い替えるのもおすすめです。

BurnAware Freeに関するQ&A

BurnAware Freeではいくつかのエラーメッセージが表示されます。しかし、エラーは過去に解決された課題なので、焦らず対処していけば問題ありません。

BurnAware Freeに危険性はありますか?

公式サイトからインストールする分には危険性はありません。しかし、よく分からないサイトや出所が分からないソフトをインストールするのは危険なので止めておきましょう。

BurnAware Freeを購入しましたがライセンスキーが届きません

アンチウイルスソフトやスパムメールフィルターが原因かもしれません。メールをブロックすることは珍しいですが、一部のシステムではジャンクメールとしてブロックされてしまうので、改めて別のメールで登録し直す必要があります。

「セッションを閉じています」と表示されてしまいます

光ディスクは複雑な処理をされているため、中途半端にやめず1日様子を見てみるのがおすすめです。

まとめ

BurnAware Freeは2016年11月にも更新されており、現在も開発が続けられています。今後もアップグレードされる可能性があるため、フリーのライティングソフトを探している人は、ひとまずBurnAware Freeを使ってみるのがおすすめです。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信
    関連記事
    • 「絶対安全」無料ID・パスワード管理ソフト
      youjinkin / 2023-01-12
      「絶対安全」無料ID・パスワード管理ソフト
    • 安全性高い!マルウェア対策ソフトウェア TOP 10
      youjinkin / 2023-01-12
      安全性高い!マルウェア対策ソフトウェア TOP 10
    • おすすめ!マルウェア駆除ソフトウェア TOP10
      youjinkin / 2023-01-12
      おすすめ!マルウェア駆除ソフトウェア TOP10
    • おすすめのマルウェア診断・駆除支援ソフト10選
      youjinkin / 2023-01-12
      おすすめのマルウェア診断・駆除支援ソフト10選
    • おすすめのスパイウェア対策・駆除ソフト10選
      youjinkin / 2023-01-12
      おすすめのスパイウェア対策・駆除ソフト10選
    • おすすめの定義ファイル更新ソフト10選
      youjinkin / 2023-01-12
      おすすめの定義ファイル更新ソフト10選
    人気ソフトランキング
    好きな動画のダウンロード&録画ができる!
    • 1位
    最高の画像編集&動画編集ソフト
    • 1位
    最高の音楽&動画プレーヤーならここに!
    • 1位
    DVD&BDコピーや作成
    • 1位
    最新記事 人気記事
    ディズニープラスをテレビで見る方法の徹底解説!唯一の1080Pでダウンロードツールをお見逃さずに!
    OkawaReiko / 2023-02-02
    ディズニープラスをテレビで見る方法の徹底解説!唯一の1080Pでダウンロードツールをお見逃さずに!
    dTVをダウンロード&録画できるツール9選!唯一の1080Pダウンローダーはどれ?黒くなる問題も簡単解決
    Kira / 2023-02-01
    dTVをダウンロード&録画できるツール9選!唯一の1080Pダウンローダーはどれ?黒くなる問題も簡単解決
    ParaviがダウンロードできるソフトBEST6!録画ツールも
    Kira / 2023-01-31
    ParaviがダウンロードできるソフトBEST6!録画ツールも
    NetflixがダウンロードできるソフトBEST10!録画ツールも紹介~最新のを1080Pでダウンロードならどれにする?
    Ushin / 2023-01-31
    NetflixがダウンロードできるソフトBEST10!録画ツールも紹介~最新のを1080Pでダウンロードならどれにする?
    最高のAmazonダウンローダーはどっち?プライムビデオダウンロードソフトTop5~唯一の1080Pダウンローダーもおすすめ
    Kira / 2023-01-31
    最高のAmazonダウンローダーはどっち?プライムビデオダウンロードソフトTop5~唯一の1080Pダウンローダーもおすすめ
    PlayerFab Amazon プレーヤーとは?今すぐダウンロードすべき理由をこっそり公開
    Kira / 2023-01-30
    PlayerFab Amazon プレーヤーとは?今すぐダウンロードすべき理由をこっそり公開
    【2023年最新】YouTubeの音が出ない?!原因と万全なYoutube視聴・保存対処法
    OkawaReiko / 2023-01-16
    【2023年最新】YouTubeの音が出ない?!原因と万全なYoutube視聴・保存対処法
    【Windows10更新】バージョンの21H2に更新する方法を詳しく解説!
    OkawaReiko / 2023-01-16
    【Windows10更新】バージョンの21H2に更新する方法を詳しく解説!
    「絶対安全」無料ID・パスワード管理ソフト
    youjinkin / 2023-01-12
    「絶対安全」無料ID・パスワード管理ソフト
    一番便利な無料イラスト作成ソフトトップ10
    youjinkin / 2023-01-12
    一番便利な無料イラスト作成ソフトトップ10
    展開 ∨ 折りたたみ ∧

    ホットトピックス

    • アマゾンプライムダウンロード
    • Disney Plus ダウンロード
    • 画像ビューア
    • dvdfab 11 クラック
    • モザイク 除去 フリー ソフト
    • dvd mp4 変換
    • bd リッピング
    • 写真 3d化 フリーソフト
    • キャラ作成ツール
    • mac dvd リッピング
    • tver 画面録画
    • calibre 縦書き 変換
    • m3u8
    • 車 ブルーレイ
    • m4a mp3 変換 フリーソフト
    StreamFab オールインワン
    StreamFab オールインワン
    StreamFab オールインワン
    >
    1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
    Free Download Learn More >
    目次
    •BurnAware Freeとは?無料・プレミアム・プロの違いも
      •BurnAware Freeの使い方
      • BurnAware Freeを日本語化する
      • BurnAware FreeでISOイメージファイルを作成する
      • BurnAware FreeでDVDを作成する
      • BurnAware FreeでISOファイルをディスクに書き込む
      • BurnAware Free「ユーティリティ」の使い方
      • BurnAware FreeでDVDやBlu-rayに書き込まれたデータを消去する
      •BurnAware Freeで書き込めないときの対処法
        •BurnAware Freeに関するQ&A
        • BurnAware Freeに危険性はありますか?
        • BurnAware Freeを購入しましたがライセンスキーが届きません
        • 「セッションを閉じています」と表示されてしまいます
        •まとめ
        StreamFab オールインワン
        StreamFab オールインワン
        StreamFab オールインワン
        >
        1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
        Free Download Learn More >
        目次
        •BurnAware Freeとは?無料・プレミアム・プロの違いも
          •BurnAware Freeの使い方
          • BurnAware Freeを日本語化する
          • BurnAware FreeでISOイメージファイルを作成する
          • BurnAware FreeでDVDを作成する
          • BurnAware FreeでISOファイルをディスクに書き込む
          • BurnAware Free「ユーティリティ」の使い方
          • BurnAware FreeでDVDやBlu-rayに書き込まれたデータを消去する
          •BurnAware Freeで書き込めないときの対処法
            •BurnAware Freeに関するQ&A
            • BurnAware Freeに危険性はありますか?
            • BurnAware Freeを購入しましたがライセンスキーが届きません
            • 「セッションを閉じています」と表示されてしまいます
            •まとめ
            • 注目記事
            • ディズニープラスをテレビで見る方法の徹底解説!唯一の1080Pでダウンロードツールをお見逃さずに!
            • dTVをダウンロード&録画できるツール9選!唯一の1080Pダウンローダーはどれ?黒くなる問題も簡単解決
            • ParaviがダウンロードできるソフトBEST6!録画ツールも
            • NetflixがダウンロードできるソフトBEST10!録画ツールも紹介~最新のを1080Pでダウンロードならどれにする?
            • について
            • お問い合わせ
            • クッキーポリシー
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • ゲスト投稿
            • SNS フォロー
            • facebook facebook

            Copyright © 2022 saikosoft.jp All Rights Reserved.