website logo
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
動画

xmedia recodeとは?使い方やエンコードできないときの対処法を解説

  • 更新日 2023-08-17
  • 管理人 Aoi

目次>

  • xmedia recodeの特徴と対応フォーマット
  • xmedia recodeの使い方
    • xmedia recodeでプリセットなどの初期設定をする
    • xmedia recodeでBlu-ray/DVDを読み込む
    • xmedia recodeでビデオファイルを読み込む
    • xmedia recodeで変換するファイル形式を指定する
    • xmedia recodeでビデオに関する設定をする
    • xmedia recodeで音声補正をする
    • xmedia recodeで字幕を指定する
  • xmedia recodeで動画結合はできません
  • xmedia recodeに関するQ&A
    • xmedia recodeでエンコードできないときの対処法は?
    • xmedia recodeで「変換中にエラーが発生しました」と表示されたら?
    • xmedia recodeに危険性はありますか?
    • xmedia recodeはCUDAにも対応していますか?
    • xmedia recode 安定版はありますか?
  • まとめ

xmedia recodeはメディアファイルを変換するためのソフトです。多彩なフォーマットに対応しているといった特徴がありますが、特別扱いが難しいソフトではないので、エンコード作業を初めて行ってみる方でも安心して使えます。例えば、iPodやWALKMAN、PSPなどの携帯デバイスでデータを持ち運びたいと思っている方におすすめです。

本記事ではそんなxmedia recodeについて特徴や使い方を紹介していきます。加えて上手くエンコードできない時の対処法まで解説していくので、まだソフトに慣れていない方は本記事を参考にしながら一緒に作業を進めてみましょう。

xmedia recodeの特徴と対応フォーマット

xmedia recodeはメディアファイルを変換するためのソフトです。ドイツで開発されたソフトでありながら、日本語に対応しています。一番の特徴は非常に多くのフォーマットに対応していることでしょう。実際に対応しているフォーマットは、以下です。

3gp / 3g2 / asf / avi / avs / flv / mkv / mpg (MPEG-1 / MPEG-2) / mov / m1v / m2v / m2ts / m4v / mp2 / mp4 / mjpg / swf / ts / VOB / DVD / dvr-ms / wmv / rm / ogm 等の動画ファイル。

mp3 /aac / ac3 / aiff / amr / flac / ape / mka / m4a / ogg / wma / wav 等の音声ファイル。

xmedia recodeの使い方

xmedia recodeに対応しているOSはWindows XP, Vista, 7です。ちなみに、Windows Vista&7の64bit版でも正常に動作します。

xmedia recodeでプリセットなどの初期設定をする

まずは初期設定でプリセットなどを選択しましょう。プリセットは最高速〜プラシーボまでの9種類を選択できます。低速、最低速、プラシーボにいくに連れてエンコード時間がかかりますが、画質が向上します。

そのため、xmedia recode高画質設定を行いたい方は時間がかかるのを覚悟の上で作業しましょう。xmedia recode高画質設定を行わなくてもいいと思っているなら、標準もしくは低速あたりを選ぶのがおすすめです。

xmedia recodeでBlu-ray/DVDを読み込む

Blu-ray/DVDを変換する場合はパソコンにディスクを挿入して「ディスクを開く」タブをクリックします。すると「メディアを開く」といったダイアログが表示されるので、「開く」ボタンをクリックしましょう。

正しく指定されている場合はそのまま解析が始まります。解析が終了したら読み込んだデータの情報が表示され、形式の指定などの作業が可能です。

xmedia recodeでビデオファイルを読み込む

ビデオファイルを読み込む場合は「ファイルを開く」タブをクリックします。変換したいビデオファイルを選択。

(gigafreeより)

すると、画面上部に読み込んだビデオの情報が表示されているはずです。(ドラッグ&ドロップでも可)

xmedia recodeで変換するファイル形式を指定する

出力ファイル形式は「形式」タブで設定していきます。「プロファイル」欄のメニューでプロファイルを選択。再生するデバイスメーカー/機種名から選択していきましょう。

(gigafreeより)

例えば、Appleデバイスで再生するなら「Apple」もしくは「カスタム」を選択すればOKです。もしAppleを選んだのであれば、その下に表示される欄でデバイス名を選択しましょう。

xmedia recodeでビデオに関する設定をする

ビデオに関する設定を行うときは、「映像」タブから変更していきます。左に表示されるリストから設定項目を選択すると、右側に詳細画面が表示されるので、好みに合わせて指定していきます。

ただ、形式タブのプロファイル欄で再生デバイスを設定していれば、適切な値が自動でセットされているはずですので、特に変更する必要はないでしょう。

xmedia recodeで音声補正をする

音声補正する場合は画面左上のタブを「音声トラック」に切り替えて行います。続いて「フィルタを追加」タブをクリックし、デフォルトで追加されている「音声補正」を右クリックして「有効」を選択。

左側に補正オプションが表示されるので、「音量変更」「音量変更db」「音量の正規化」のどれかを選択し、好みで調整していきます。

xmedia recodeで字幕を指定する

字幕付き動画で字幕を指定したいときは「字幕」タブから行います。

(gigafreeより)

方法は簡単で「ソース」欄から追加したい字幕を選択して中央に表示される「>」をクリックするだけです。

xmedia recodeで動画結合はできません

xmedia recodeはファイル形式を変換するためのエンコーダーソフトなので、動画結合や音声結合はできません。ただし、ほんの少し動画編集機能があります。例えば、動画の開始時間と終了時間のトリミング、字幕やタグの追加などです。

xmedia recodeに関するQ&A

xmedia recodeを使えばあらゆる形式へ簡単に変換できます。しかし、場合によってはエンコードできないこともあるでしょう。そんな時の対処法やxmedia recodeの危険性について解説していきます。

xmedia recodeでエンコードできないときの対処法は?

DVDなどコピープロテクトがかかっているものは基本的にエンコードできません。そのため、あらかじめプロテクト解除ソフトを使ってコピープロテクトを解除しておく必要があります。DVDのプロテクトを解除するには「DVDFab DVD リッピング」がおすすめです。

xmedia recodeで「変換中にエラーが発生しました」と表示されたら?

変換中にエラーが表示される場合は、出力先のドライブ容量が足りていない可能性があります。対策としては、エンコード前にドライブ容量を確認しておき、容量が少ない場合は不要なソフトやファイルを削除しておきましょう。

xmedia recodeに危険性はありますか?

xmedia recodeはウイルスソフトの種類によっては、マルウェアだと判定されることがあるようです。しかし、数日経ってから検出されるため、ソフトの誤検出といった見方をされています。事実、これまでに被害に合ったというケースはないので、ダウンロードしても問題はないでしょう。ただ、ダウンロードする場合は公式サイトからがおすすめです。ウイルスなどはダウンロードの時に送り込まれるため、他のサイトだと危険があります。

xmedia recodeはCUDAにも対応していますか?

CUDAとはNVIDIA製GPUで動作する開発環境のことです。マルチスレッド対応で、NVIDIA CUDA / AMD AMF など GPU エンコード と CPU 内臓のハードウェアエンコーダーIntel Quick Syncをサポートしています。

xmedia recode 安定版はありますか?

xmedia recode 安定版もありますが、クラック版の可能性もあります。そのため基本的には公式サイトからのダウンロードがおすすめです。

まとめ

xmedia recodeを使えば、DVD/Blu-rayから読み込んだデータやネットからダウンロードした動画を簡単に別のフォーマットに変換できます。フリーソフトとは思えないほどの機能性ですが、UI/UXがやや分かりづらく戸惑ってしまう方も多いかもしれません。標準でも日本語に対応していますので、動画のエンコードを検討している方はぜひ使ってみてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信
    関連記事
    • TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
      Aoi / 2024-09-25
      TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
    • 【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
      Aoi / 2024-09-18
      【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
    • StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
      Aoi / 2024-09-14
      StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
    • 【2024最新】iwara動画をダウンロード・保存する方法(スマホ・PC)iwaraが重いこと徹底解決!
      Aoi / 2024-09-03
      【2024最新】iwara動画をダウンロード・保存する方法(スマホ・PC)iwaraが重いこと徹底解決!
    • Myfansの動画をダウンロードできるソフトをまとめ!Myfansをダウンロードできないときは?
      Aoi / 2024-08-28
      Myfansの動画をダウンロードできるソフトをまとめ!Myfansをダウンロードできないときは?
    • 【無料版】AmazonプライムビデオダウンローダーTop5~最新のAmazon動画も1080Pでダウンロードできる
      Aoi / 2024-08-21
      【無料版】AmazonプライムビデオダウンローダーTop5~最新のAmazon動画も1080Pでダウンロードできる
    人気ソフトランキング
    好きな動画のダウンロード&録画ができる!
    • 1位
    最高の画像編集&動画編集ソフト
    • 1位
    最高の音楽&動画プレーヤーならここに!
    • 1位
    DVD&BDコピーや作成
    • 1位
    ×
    edit
    管理人Aoi

    映画を食糧で楽しく日々を生きてます。
    お金を節約できる動画を見る方法を探し、DVDもVODもコピー・ダウンロードする“専門家”になりましたかも?

    DVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法
    動画を視聴・ダウンロード・録画・変換・編集する方法
    詳しく解説して、ぜひ当サイトのメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    最近はAIは大勢なので、画像・動画画質向上などのAI活用でお金の節約も実験中…。
    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    最新記事 人気記事
    TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
    Aoi / 2024-09-25
    TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
    【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
    Aoi / 2024-09-20
    【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
    【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
    Aoi / 2024-09-18
    【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
    StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
    Aoi / 2024-09-14
    StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
    Spotify To MP3!SpotifyをMP3に変換する方法について完全解説!変換ソフトのおすすめもある
    Aoi / 2024-09-04
    Spotify To MP3!SpotifyをMP3に変換する方法について完全解説!変換ソフトのおすすめもある
    【2024最新】iwara動画をダウンロード・保存する方法(スマホ・PC)iwaraが重いこと徹底解決!
    Aoi / 2024-09-03
    【2024最新】iwara動画をダウンロード・保存する方法(スマホ・PC)iwaraが重いこと徹底解決!
    Myfansの動画をダウンロードできるソフトをまとめ!Myfansをダウンロードできないときは?
    Aoi / 2024-08-28
    Myfansの動画をダウンロードできるソフトをまとめ!Myfansをダウンロードできないときは?
    【無料版】AmazonプライムビデオダウンローダーTop5~最新のAmazon動画も1080Pでダウンロードできる
    Aoi / 2024-08-21
    【無料版】AmazonプライムビデオダウンローダーTop5~最新のAmazon動画も1080Pでダウンロードできる
    【2024最新】TuneFabの使い方・評判・違法性をご紹介!最優の代替品は?
    Aoi / 2024-08-16
    【2024最新】TuneFabの使い方・評判・違法性をご紹介!最優の代替品は?
    AnyDVDが使えなくなった?Any DVD HDのダウンロード方法・設定方法・使い方!エラーのときの対処法も解説
    Aoi / 2024-08-13
    AnyDVDが使えなくなった?Any DVD HDのダウンロード方法・設定方法・使い方!エラーのときの対処法も解説
    展開 ∨ 折りたたみ ∧

    ホットトピックス

    • アマゾンプライムダウンロード
    • Disney Plus ダウンロード
    • 画像ビューア
    • dvdfab 11 クラック
    • モザイク 除去 フリー ソフト
    • dvd mp4 変換
    • bd リッピング
    • 写真 3d化 フリーソフト
    • キャラ作成ツール
    • mac dvd リッピング
    • tver 画面録画
    • calibre 縦書き 変換
    • m3u8
    • 車 ブルーレイ
    • m4a mp3 変換 フリーソフト
    目次
    •xmedia recodeの特徴と対応フォーマット
      •xmedia recodeの使い方
      • xmedia recodeでプリセットなどの初期設定をする
      • xmedia recodeでBlu-ray/DVDを読み込む
      • xmedia recodeでビデオファイルを読み込む
      • xmedia recodeで変換するファイル形式を指定する
      • xmedia recodeでビデオに関する設定をする
      • xmedia recodeで音声補正をする
      • xmedia recodeで字幕を指定する
      •xmedia recodeで動画結合はできません
        •xmedia recodeに関するQ&A
        • xmedia recodeでエンコードできないときの対処法は?
        • xmedia recodeで「変換中にエラーが発生しました」と表示されたら?
        • xmedia recodeに危険性はありますか?
        • xmedia recodeはCUDAにも対応していますか?
        • xmedia recode 安定版はありますか?
        •まとめ
        • 注目記事
        • TVer(ティーバー)は無料?なぜ無料になれるのか?TVerの危険性・メリット・動画ダウンロード方法などについての完全解説
        • 【DVDFab 13】DVDFab完全解説!DVDFab 13の使い方、12との相違点や永久ライセンスなどをまとめ!
        • 【動画のダウンロード方法付き】しちょーJPで視聴するのは違法?!代わりになれる安全な動画配信サービスをおすすめ 
        • StreamFabとは?StreamFabの使い方を徹底解説!2024年完全保存版!
        • について
        • お問い合わせ
        • クッキーポリシー
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • ゲスト投稿
        • SNS フォロー
        • facebook twitter

        Copyright © 2025 saikosoft.jp All Rights Reserved.