website logo
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
DVDFabオールインワン
DVDFabオールインワン
DVDFabオールインワン
25-In-1 AI搭載のDVD / Blu-ray / 4K UHD / ビデオ編集・変換ソルーション
Free Download Learn More >
DVD&BD

【AACS 解除】市販や録画したブルーレイのAACS保護を解除する方法

  • 更新日 2023-05-18
  • By Tetsuko
 

ブルーレイには、様々な種類のコピーガードが付属しています。AACSは、最も一般的で広く使用されているブルーレイコピープロテクト技術の1つですす。ブルーレイをリッピングしたい場合は、まずAACSを解除する必要があります。この記事では、AACSの概要、AACSがあると困るケース、AACS解除の違法性及びAACSを解除できる有料と無料ソフトについて詳しく説明します。

AACSとは?

AACSは、Advanced Access Content System(アドバンスド アクセス コンテンツ システム)の略で、著作権保護を目的としてBlu-rayディスクに採用されているコピープロテクト技術です。販売、あるいはレンタルされている映像ソフトのほかに、デジタル放送をBlu-rayディスクに録画した時にも自動的にAACSがかけられます。

AACS自体は複製を防止するための技術ですが、ディスクを再生するときにも複合ライブラリが必要となるため注意が必要です。この技術は商業用の再生専用ディスクだけでなく、番組録画などに使用する書き込み用ディスクでも採用されています。なお、DVDディスクの場合にはAACSのようなコピープロテクト技術としてCSSが採用されています。

写真出典:http://stm8sdatasheet.web.fc2.com/BDAACS/index.html

AACSでは、ブルーレイの動画自身を暗号化するタイトルキー、タイトルキーを暗号化するメディアキー、メディアキーを暗号化するデバイスキーによる三重のロックがかけられています。AACSをかけられているソフトは再生する際にこれらのキーを復号するためのライブラリを要求されますし、何のツールもない状態でAACS自体を解除することも不可能なため、取り扱いが面倒です。

AACSがあると困るケース

Blu-ray再生専用のプレーヤーではそれほど不便を感じることはありませんが、パソコンでBlu-rayディスクを再生するときにトラブルに見舞われることが多いです。パソコンでマルチメディアを楽しむときには専用の再生ソフトをインストールする必要がありますが、こだわりがない限りは無料のソフトを使う人がほとんどです。

Blu-rayディスクの再生に関して言えば、再生可能なファイルが豊富でバージョンアップが頻繁に行われているフリーソフトのVLCが人気ですが、新しいディスクを再生しようとするときに「AACSの復号ライブラリが必要ですが、あなたのシステムにはインストールされていません」というエラーメッセージが表示されることがあります。

写真出典:https://japanesesoft.com/play-blu-ray-with-vlc-media-player/

VLCはオープンソースでの開発なのでプラグインとして複合ライブラリをインストールしなければなりませんし、問題が解決しないこともあるなど不便さを感じる可能性が高いです。これはVLCに限らず、いくつかの再生ソフトで見られる現象です。

AACSは解除できる?

AACSの復号ライブラリをインストールしても問題が解決しない場合には、大元の原因となっているAACSを解除するしか方法がありません。しかし、AACSは強固なプロテクト技術が使われている上、頻繁にバージョンアップしてより解除しにくい状態にしていますので、非常に困難です。

最新のAACSが解除できるかというと、新しくできたものを解除した後、すぐに対策をされるので、また新しいバージョンを解除、さらにその対策を繰り返すいたちごっこの状態であり、タイミングによってはどんな方法でも最新のAACSが解除できない可能性があります。ただ、時間がたてば再び解除される可能性が高いので、解除ソフトの公式サイトをチェックするとよいでしょう。

なお、AACSのバージョンが上がると当然難易度も高くなり、解除に時間も手間もかかります。そのため、最新のAACSに対応している解除ソフトは有料版しかありません。新しいBlu-rayディスクの解除を前提としているならば、有料ソフトで対応しているバージョンを調べた上で購入・インストールすることになります。

AACSの解除は合法か?

DVDやBlu-rayディスクのコピーは違法行為だとよく言われますが、AACSの解除はどういう扱いになるのでしょうか。

日本では、著作権法で私的利用の複製自体は認められていますが、技術的保護手段の回避は禁じられています。どういうことかというと、自分で作成したディスクやコピーガードのかかっていないディスクを複製し、私的利用をする場合には違法行為にはなりません。

一方、AACSはコピーガードですので、これを解除した時点で違法行為を行ったという扱いになります。これは自分が購入したBlu-rayディスクを私的利用のために解除した場合でも同様ですので、注意しましょう。

写真出典:https://macckey.com/archives/14834.html

ただし、AACSの解除を禁止している著作権法によると、コピーガードを解除したことに対しては親告罪扱いです。つまり、複製したものを販売したり公開したりしない限り刑事罰はなく、被害者が告訴することで初めて民事の損賠賠償が発生します。例えば、自分や知人が私的に作成したBlu-rayディスクにコピーガードがついているなどの事情で、作成者が複製を認めている場合にはAACSの解除及び複製をしても問題はありません。

最新のAACSが解除可能な有料ソフト

最新のAACSを解除するには、有料のコピーガード解除ソフトウェア(リッピングソフト)を使う必要があります。メディアキー、デバイスキー、タイトルキー及び保護されたコンテンツを解読して保護を解除するツールで、古いバージョンのAACSも解除可能です。もちろん、永久ライセンスを購入すれば今後のアップグレードにも対応します。

Leawo Blu-ray変換

Leawo Blu-ray変換はAACSやBD+、CSSなど様々なBlu-rayディスクやDVDの保護を解除できるソフトです。また、さまざまな種類の動画を多数のフォーマットに変換したり、編集したりすることができます。

高品質な動画をオリジナルのままでコピーすることも、逆にパラメータ設定でビデオコーデック、オーディオコーデック、ビデオサイズ、ビットレート、アスペクト比、フレームレートなどを変更して用途に合わせることも可能です。もちろん、複数ある音声トラックや字幕ファイルの中から好きなものを選んだり、タイトルやチャプターを編集したりすることもできるため、使い勝手の良いディスクの作成が可能です。

AnyDVD HD

プロテクト解除のソフトメーカーとして実績があり、AACSの解除以外にもリージョンコードやBD+コピープロテクションを除去する、HDCP対応のグラフィックカードやディスプレイを不要とする、アナログコピーの制限をなくすなどの機能がついています。

操作は非常に簡単で、ディスクを入れるだけで自動的に解析とAACSの解除が始まります。無料体験版もあるので、操作性やできることを確認してから購入するのも良いでしょう。

DVDFab Passkey for ブルーレイ

DVDFab Passkey for ブルーレイは、バックグラウンドで動作するWindowsベースのドライバーソリューションであり、最新の第15世代BD +および3D BD +、AACS MKB v 26、AACS、リージョンコード、BD-Live、およびUOPなどのほとんど全てのブルーレイコピーガードを素早く解除できます。AACS解除後、ImgBurn、PowerDVD 7/8/9/10、TotalMedia Theater 3、WinDVD 8/9などのサードパーティソフトと連携すれば、クローンの作成や動画変換などもできるようになります。

このソフトの使い方はとても簡単です。ブルーレイディスクがコンピューターまたはラップトップに挿入されるたびに、DVDFab Passkey for ブルーレイは、ディスクを検出し、AACSまたはディスクからの他のコピーガードを復号化します。

具体的なやり方は、DVDFab Passkeyの使い方 記事を読んでみましょう。

AACSを解除できる無料ソフト

比較的新しいAACSを解除できるのは有料の専用ソフトだけですが、バージョンが古いものであれば無料ソフトでも解除できることがあります。具体的には、AACSのv10くらいまでならば無料ソフトで解除が成功する可能性があります。

DVDFab Passkey Lite

DVDFab Passkey for ブルーレイの無料版で、v10までのAACSを解除することができます。古いBDレコーダーを使っている場合や昔のBlu-rayドライブのAACSを解除するなら、こちらのソフトでも対応可能です。また、DVDのRCやRCE、APS、UOPSの解除ができるほか、フォルダやISOへのリッピングも行います。

DVDFab HD Decrypter

DVDFabシリーズの無償で、古いAACSやDVDのコピーガードを解除できます。さらに、本編のみのBlu-rayディスクやDVDへのコピー及び字幕、音声の選択、タイトル・チャプター編集なども可能です。さらに、無劣化のMKVやISO、フォルダ、MP4などへの変換も行います。日本語対応で感覚的に操作ができる上、不要なファイルを削ったり見やすく編集したりすることも可能なので、こだわりのディスクを作りたいときにおすすめです。

最後に

Blu-ray AACS保護は、Blu-rayディスクで使用される強力な暗号化技術の1つです。本文で紹介した有料または無料のAACS解除ソフトを利用してコピーガードを解除し、ブルーレイをコ・リッピングをしてみましょう。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信
    関連記事
    • AmazonプライムビデオをDVD化したい!DRMを解除してダウンロードする方法は?
      Kira / 2023-05-18
      AmazonプライムビデオをDVD化したい!DRMを解除してダウンロードする方法は?
    • ブルーレイ再生できないときの対処法!ソニー・パナソニック・シャープ
      HANA / 2023-05-10
      ブルーレイ再生できないときの対処法!ソニー・パナソニック・シャープ
    • ブルーレイコピーガード解除ソフトおすすめ12選!簡単・無料・Mac対応
      HANA / 2023-05-10
      ブルーレイコピーガード解除ソフトおすすめ12選!簡単・無料・Mac対応
    • ブルーレイ オーサリングソフト11選!フリーソフトから有料ソフトまで
      Kira / 2023-05-10
      ブルーレイ オーサリングソフト11選!フリーソフトから有料ソフトまで
    • ブルーレイをDVDに焼く方法!macで使えるフリーソフトも紹介します
      Kira / 2023-05-10
      ブルーレイをDVDに焼く方法!macで使えるフリーソフトも紹介します
    • DVDとブルーレイの違いを5つのポイントで徹底解説!ジャニーズやアニメならどっちがいいの?
      Kira / 2023-05-10
      DVDとブルーレイの違いを5つのポイントで徹底解説!ジャニーズやアニメならどっちがいいの?
    人気ソフトランキング
    好きな動画のダウンロード&録画ができる!
    • 1位
    最高の画像編集&動画編集ソフト
    • 1位
    最高の音楽&動画プレーヤーならここに!
    • 1位
    DVD&BDコピーや作成
    • 1位
    最新記事 人気記事
    登録なしで見れる!ニコニコ動画を動画のダウンロードする方法を徹底解説
    Tetsuko / 2023-05-25
    登録なしで見れる!ニコニコ動画を動画のダウンロードする方法を徹底解説
    制限があっても視聴はできる?学校のタブレットでYouTubeを見る方法を解説!
    Tetsuko / 2023-05-25
    制限があっても視聴はできる?学校のタブレットでYouTubeを見る方法を解説!
    【2023年最新】華流好き必見!おすすめの中国動画サイト10選!
    Tetsuko / 2023-05-19
    【2023年最新】華流好き必見!おすすめの中国動画サイト10選!
    AmazonプライムビデオをDVD化したい!DRMを解除してダウンロードする方法は?
    Kira / 2023-05-18
    AmazonプライムビデオをDVD化したい!DRMを解除してダウンロードする方法は?
    【2023最新】StreamFabの使い方を徹底解説!完全保存版!
    Kira / 2023-05-18
    【2023最新】StreamFabの使い方を徹底解説!完全保存版!
    アニメ作品の実写化がひどいって本当?実写化が失敗する理由&作品例6選
    Tetsuko / 2023-05-18
    アニメ作品の実写化がひどいって本当?実写化が失敗する理由&作品例6選
    SwitchでNetflixは視聴できません!なぜ?対応配信は?HuluやTverもダメなの?
    Tetsuko / 2023-05-18
    SwitchでNetflixは視聴できません!なぜ?対応配信は?HuluやTverもダメなの?
    トレント・マグネットリンクの使い方・Bitcometは?
    Tetsuko / 2023-05-18
    トレント・マグネットリンクの使い方・Bitcometは?
    ジャニーズファンなら必見!ジャニーズネットオンラインの視聴方法を徹底解説!
    Tetsuko / 2023-05-18
    ジャニーズファンなら必見!ジャニーズネットオンラインの視聴方法を徹底解説!
    放送された巨人の試合を見られる動画配信サイトは?有料や無料のサイトをご紹介!
    Tetsuko / 2023-05-18
    放送された巨人の試合を見られる動画配信サイトは?有料や無料のサイトをご紹介!
    展開 ∨ 折りたたみ ∧

    ホットトピックス

    • アマゾンプライムダウンロード
    • Disney Plus ダウンロード
    • 画像ビューア
    • dvdfab 11 クラック
    • モザイク 除去 フリー ソフト
    • dvd mp4 変換
    • bd リッピング
    • 写真 3d化 フリーソフト
    • キャラ作成ツール
    • mac dvd リッピング
    • tver 画面録画
    • calibre 縦書き 変換
    • m3u8
    • 車 ブルーレイ
    • m4a mp3 変換 フリーソフト
    DVDFab DVD コピー
    DVDFab DVD コピー
    DVDFab DVD コピー
    >
    市販やレンタルのDVDを圧縮または無劣化でコピーします。
    Free Download Learn More >
    目次
    •AACSとは?
      •AACSがあると困るケース
        •AACSは解除できる?
          •AACSの解除は合法か?
            •最新のAACSが解除可能な有料ソフト
            • Leawo Blu-ray変換
            • AnyDVD HD
            • DVDFab Passkey for ブルーレイ
            •AACSを解除できる無料ソフト
            • DVDFab Passkey Lite
            • DVDFab HD Decrypter
            •最後に
            DVDFab DVD コピー
            DVDFab DVD コピー
            DVDFab DVD コピー
            >
            市販やレンタルのDVDを圧縮または無劣化でコピーします。
            Free Download Learn More >
            目次
            •AACSとは?
              •AACSがあると困るケース
                •AACSは解除できる?
                  •AACSの解除は合法か?
                    •最新のAACSが解除可能な有料ソフト
                    • Leawo Blu-ray変換
                    • AnyDVD HD
                    • DVDFab Passkey for ブルーレイ
                    •AACSを解除できる無料ソフト
                    • DVDFab Passkey Lite
                    • DVDFab HD Decrypter
                    •最後に
                    • 注目記事
                    • 登録なしで見れる!ニコニコ動画を動画のダウンロードする方法を徹底解説
                    • 制限があっても視聴はできる?学校のタブレットでYouTubeを見る方法を解説!
                    • 【2023年最新】華流好き必見!おすすめの中国動画サイト10選!
                    • AmazonプライムビデオをDVD化したい!DRMを解除してダウンロードする方法は?
                    • について
                    • お問い合わせ
                    • クッキーポリシー
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • ゲスト投稿
                    • SNS フォロー
                    • facebook twitter

                    Copyright © 2023 saikosoft.jp All Rights Reserved.