website logo
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
  • HOTソフト
  • 画像
  • DVD&BD
  • ゲーム
  • セキュリティ
  • 動画
  • オフィス
  • 音声
  • ユーティリティー
StreamFab オールインワン
StreamFab オールインワン
StreamFab オールインワン
1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
Free Download Learn More >
ユーティリティー

ソフトウェアキーボード・キー配置変更ソフトおすすめトップ6

  • 更新日 2023-01-12
  • By youjinkin

目次>

  • HeartyLadder
  • DeInput
  • MouseKeySimple
  • Sチェンジャー
  • Lock State
  • Change Key

HeartyLadder


HeartyLadder

マウスの左または右のクリック操作のみでメール送受信やWebページ閲覧などを行えるソフト。キータイピングができないユーザーや、マウスを動かせないユーザーにも文書作成やメールの送受信、Webページの閲覧、任意部分のクリックやドラッグができるよう設計されているのが特長。起動すると、かなや記号が五十音表のように並べられた一覧表や、メール機能やWebブラウザー機能などを呼び出すためのボタンが並べられた一覧表が表示される。たとえば、一覧表の上を自動的に移動する大きなカーソル枠が表示されるので、自分が押したいボタンが枠に含まれたときにクリックすることで徐々に枠の大きさを小さくしていき、押したいボタンを絞り込むことができる“ブリンクモード”、縦の列と横の列を選んで文字を入力していく“スキャンモード with ワントラップ”、一覧表からマウスクリックで文字を入力していく“マウス指定モード”など、複数の入力モードが用意されている。さらに、作者が作成した辞書による漢字変換のほか、MS-IMEやATOKによる連文節変換も利用できる。なお、インストールは、標準で指定されているフォルダ(C:\HeartyLadder)にする必要がある。

DeInput


DeInput

パソコン起動中にキーボードやマウスを掃除したいときや、離席の際に小さな子どものいたずらを防ぎたいときに、キーボードやマウスからの入力を一時的に無効化できるソフト。起動するとデスクトップ全体が黒く半透明のオーバーレイによって覆われ、同時にキーボードやマウスの入力を受け付けなくなる。入力の無効化を解除するには、“スペースキーを押してから「exit」と入力する”、“[Ctrl]+[Shift]+[Alt]キーを押しながらマウスクリックする”、“マウスの左ボタンを50回クリックする”という3つのうちいずれかを実行すればよい。

オーバーレイの中央部分には解除方法や設定画面の表示方法などの説明文が表示されるので、解除方法を忘れてしまっても安心だ。設定により、オーバーレイの不透明度を調整できるほか、オーバーレイの代わりに任意の画像を表示させることが可能。また、オーバーレイ中央の説明文を一定時間後に消すこともできる。

なお、マルチモニター環境ではオーバーレイ表示がプライマリモニターのみとなり、セカンダリモニターへマウスを移動するとそちらのモニター上ではマウスのみ操作が可能になってしまうので注意。また、動作には.NET Framework 2.0が必要。

MouseKeySimple


MouseKeySimple

デスクトップ上にソフトウェアキーボードを表示させるソフト。表示されるキーが、カーソルキーやスペースキー、[PageUp][PageDown]キーや[ESC]キーなど、主にソフトの操作に使われるキーのみなのが特徴。

各キーは、デスクトップ右端に縦一列で表示される。タブレットなどのキーボードをもたない端末でWebブラウザーのスクロールや、画像ビューワーでの画像送りなど、文字入力を行う必要はないがキーボードがあれば簡単にできる作業を行うのに向いている。なお、エディションにより対応するバージョンの.NET Frameworkが必要。

Sチェンジャー


Sチェンジャー

LAN接続された複数のPCを、一組のキーボードとマウスで操作できるようにする常駐型ソフト。“ローカルPC”(キーボード・マウスが接続されたPC)と“リモートPC”(操作される側)の双方で本ソフトを起動し、それぞれ相手側のPC名を指定すれば利用できる。あとは、ローカルPCで[F12]キーを押せば、ローカルPCに接続されたキーボードとマウスの操作対象がリモートPC側に切り替わる仕組み。リモートPCは12台まで登録可能で、ローカルPCを含めると最大13台のPCを一組のキーボード・マウスで操作できることになる。また、キーボードとマウスの両方を切り替えるほかに、キーボードのみ、マウスのみといった個別の切り替えも可能。クリップボード内のテキストデータや画像データを、操作を切り替える対象のPCへ転送することもできる。そのほか、Windowsのサービスとして動作させることで、ログオン時からキーボード・マウスを切り替えることも可能。

Lock State


Lock State

[NumLock][CapsLock][ScrollLock]キーの状態が変更されたことを知らせてくれるツール。[NumLock][CapsLock][ScrollLock]のいずれかのキー(以下、ロックキー)が押されてそのON/OFF状態が変更された際に、デスクトップ右下にその状態を示す小さなインジケーターを表示することが可能。音声による通知も行われるので、意図せずロックキーを押してしまうといったミスを防いだり、ロックキーがちゃんと押されたかを確認するのに役立つ。一定時間経過するとインジケーターは自動で非表示になるので、他の作業の邪魔にならない。

インジケーターをクリックすることで、逆にロックキーの状態を変更することも可能。さらに右クリックすれば、ロックキーの状態を“固定(Lock)”し、ロックキーを押しただけでは状態が変更できないようにすることもできる。そのほかにも、インジケーターの文字色や背景色、表示時間をカスタマイズする機能や、ロックキーの状態を記録して、次回起動時にそれを再現する機能などを搭載している。

Change Key


非常駐型のキー配置変更ソフト。画面上にキーボードのレイアウトが表示されるので、まずキー配置を変更したいキーを選択し、次にそのキーに割り当てたいキーを選択する。これを繰り返してキー配置を変更し最後に[登録]ボタンをクリックすると、Windowsが再起動してキー配置の変更が反映されるようになる。Windows NT 4.0/2000/XP専用の機能を利用しているため、ソフトを常駐させることなく常に変更した状態で利用できるのが特長。普段使用しないキーを無効化することもできるので、ミスタイプを減らす目的などにも利用できるだろう。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信
    関連記事
    • 使いやすいスクリーンセーバーおすすめ7選!3Dスクリーンセーバーも!
      youjinkin / 2023-01-12
      使いやすいスクリーンセーバーおすすめ7選!3Dスクリーンセーバーも!
    • 【無料】カレンダーソフトおすすめ5選!カレンダー作成もできる!
      youjinkin / 2023-01-12
      【無料】カレンダーソフトおすすめ5選!カレンダー作成もできる!
    • 便利なタイマーソフト・時間管理ソフトおすすめ8選
      youjinkin / 2023-01-12
      便利なタイマーソフト・時間管理ソフトおすすめ8選
    • 「タグソフト」シンプルな付箋ソフトおすすめ8選!テキストエディターも!
      youjinkin / 2023-01-12
      「タグソフト」シンプルな付箋ソフトおすすめ8選!テキストエディターも!
    • 簡単なWindowsカスタマイズソフトトップ10!無料・有料の両方もまとめ!
      youjinkin / 2023-01-12
      簡単なWindowsカスタマイズソフトトップ10!無料・有料の両方もまとめ!
    • エクスプローラ拡張機能おすすめ8選
      youjinkin / 2023-01-12
      エクスプローラ拡張機能おすすめ8選
    人気ソフトランキング
    好きな動画のダウンロード&録画ができる!
    • 1位
    最高の画像編集&動画編集ソフト
    • 1位
    最高の音楽&動画プレーヤーならここに!
    • 1位
    DVD&BDコピーや作成
    • 1位
    最新記事 人気記事
    ディズニープラスをテレビで見る方法の徹底解説!唯一の1080Pでダウンロードツールをお見逃さずに!
    OkawaReiko / 2023-02-02
    ディズニープラスをテレビで見る方法の徹底解説!唯一の1080Pでダウンロードツールをお見逃さずに!
    dTVをダウンロード&録画できるツール9選!唯一の1080Pダウンローダーはどれ?黒くなる問題も簡単解決
    Kira / 2023-02-01
    dTVをダウンロード&録画できるツール9選!唯一の1080Pダウンローダーはどれ?黒くなる問題も簡単解決
    ParaviがダウンロードできるソフトBEST6!録画ツールも
    Kira / 2023-01-31
    ParaviがダウンロードできるソフトBEST6!録画ツールも
    NetflixがダウンロードできるソフトBEST10!録画ツールも紹介~最新のを1080Pでダウンロードならどれにする?
    Ushin / 2023-01-31
    NetflixがダウンロードできるソフトBEST10!録画ツールも紹介~最新のを1080Pでダウンロードならどれにする?
    最高のAmazonダウンローダーはどっち?プライムビデオダウンロードソフトTop5~唯一の1080Pダウンローダーもおすすめ
    Kira / 2023-01-31
    最高のAmazonダウンローダーはどっち?プライムビデオダウンロードソフトTop5~唯一の1080Pダウンローダーもおすすめ
    PlayerFab Amazon プレーヤーとは?今すぐダウンロードすべき理由をこっそり公開
    Kira / 2023-01-30
    PlayerFab Amazon プレーヤーとは?今すぐダウンロードすべき理由をこっそり公開
    【2023年最新】YouTubeの音が出ない?!原因と万全なYoutube視聴・保存対処法
    OkawaReiko / 2023-01-16
    【2023年最新】YouTubeの音が出ない?!原因と万全なYoutube視聴・保存対処法
    【Windows10更新】バージョンの21H2に更新する方法を詳しく解説!
    OkawaReiko / 2023-01-16
    【Windows10更新】バージョンの21H2に更新する方法を詳しく解説!
    「絶対安全」無料ID・パスワード管理ソフト
    youjinkin / 2023-01-12
    「絶対安全」無料ID・パスワード管理ソフト
    一番便利な無料イラスト作成ソフトトップ10
    youjinkin / 2023-01-12
    一番便利な無料イラスト作成ソフトトップ10
    展開 ∨ 折りたたみ ∧

    ホットトピックス

    • アマゾンプライムダウンロード
    • Disney Plus ダウンロード
    • 画像ビューア
    • dvdfab 11 クラック
    • モザイク 除去 フリー ソフト
    • dvd mp4 変換
    • bd リッピング
    • 写真 3d化 フリーソフト
    • キャラ作成ツール
    • mac dvd リッピング
    • tver 画面録画
    • calibre 縦書き 変換
    • m3u8
    • 車 ブルーレイ
    • m4a mp3 変換 フリーソフト
    StreamFab オールインワン
    StreamFab オールインワン
    StreamFab オールインワン
    >
    1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
    Free Download Learn More >
    目次
    •HeartyLadder
      •DeInput
        •MouseKeySimple
          •Sチェンジャー
            •Lock State
              •Change Key
              StreamFab オールインワン
              StreamFab オールインワン
              StreamFab オールインワン
              >
              1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
              Free Download Learn More >
              目次
              •HeartyLadder
                •DeInput
                  •MouseKeySimple
                    •Sチェンジャー
                      •Lock State
                        •Change Key
                        • 注目記事
                        • ディズニープラスをテレビで見る方法の徹底解説!唯一の1080Pでダウンロードツールをお見逃さずに!
                        • dTVをダウンロード&録画できるツール9選!唯一の1080Pダウンローダーはどれ?黒くなる問題も簡単解決
                        • ParaviがダウンロードできるソフトBEST6!録画ツールも
                        • NetflixがダウンロードできるソフトBEST10!録画ツールも紹介~最新のを1080Pでダウンロードならどれにする?
                        • について
                        • お問い合わせ
                        • クッキーポリシー
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • ゲスト投稿
                        • SNS フォロー
                        • facebook facebook

                        Copyright © 2022 saikosoft.jp All Rights Reserved.